BUSINESS MATCHING
タイのビジネスオーナーとのネットワークを駆使して貴社のパートナーを発掘します
タイでの直営、合弁、FCでの展開をトータルサポートします
会社設立・各種申請
貴社ブランドの展開可能性分析
マーケット視察
パートナー候補との交渉
現在サポートしているFCブランド

MACHIDA SHOTEN
町田商店は現在、国内455店舗、海外6店舗を展開する日本最大級のラーメンチェーンです。東京近郊の大都市、横浜で生まれた「横浜家系ラーメン」を中心に、様々なラーメンをプロデュースし、若者を中心に絶大な人気を誇っています。大チェーンですが、実はタイ人の間ではあまりその存在を知られていませんでした。何故なら、町田商店はチェーンでありながらお店によって店名を変え、そして味も微妙に変化させているからです。地域特性やオーナーの要望に合わせて味やメニューをカスタマイズし、その町に合った繁盛店を創り上げる。そのプロデュース能力は高く評価されており、国内だけではなくアメリカ、台湾、マレーシアなどにも既に出店しています。

KONAMONO (WAGYU X OMAKASE)
東京から電車で約30分。多くの人が住む千葉県船橋市。銀座や新宿のような繁華街ではなく、ベットタウンです。そんな場所で生まれたおまかせ鉄板レストラン「粉者」。今や東京都内にも出店し、どの店舗も予約が取れないお店になっています。このブランドを作ったのがオーナーの鈴木雅史(マーシー)氏。元々アパレルのデザイナーをしていたという異色の経歴を持ち、そのセンスを料理1つ1つ、インテリア、食器など、店舗内のすべてに反映しています。タイで出店する際にもマーシー本人が全面的に監修します。タイのOmakaseシーンに大きなインパクトを与えるブランドが、いよいよタイに上陸します。

KINZAN
日本の大都市、名古屋市を中心に展開する焼鳥レストラン「きんざん」。日本でもタイでも人気のある「焼鳥」ですが、日本の焼鳥店の一般的なイメージは「おじさんばっかり」「煙モクモク」というイメージがありますが「きんざんは従来の焼鳥店のイメージを真逆にする」というコンセプトで運営されています。実際に、焼鳥店にも関わらずお客様の70%が女性です。
タイでの事業展開にご興味がある方はお問い合わせください。
貴社のビジネスや事業計画に合ったプランをご提案します。

お話をお聞かせください
ご質問、ご相談がありましたらフォームにご入力のうえ送信をお願いいたします。折り返しご連絡させていただきます。
齊藤 哲 (Tetsu Saito)
Managing Director
H&G (Thailand) Co., Ltd.